1. HOME
  2. 涌泉寺だより・月案内
  3. 毎月のお護り
  4. 住職だより R6.5 〜先代住職YouTubeデビューする 〜

住職だより R6.5 〜先代住職YouTubeデビューする 〜

 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 今月もお手紙をお送りいたします。
さてさて、この度YouTubeを始めました。内容は先代住職によるお話です。涌泉寺の魅力を多くの方に伝えられればと思っておりますので、ぜひ応援していただけると幸いです。
YouTubeで動画を配信する人々を「ユーチューバー」と呼ぶようですが、中学生のなりたい職業ランキングでランクインしていますね。今回は、実際にYouTubeを始めて感じたことを3つ書きます。

①発信者の個性が強く反映される。 メインは先代住職の法話です。聞き手にわかりやすいように配慮しつつも、個性が際立ちます。それぞれの特徴が生きた表現になり素晴らしいと感じています。
②編集作業が思いの外大変。 発信者が先代住職なので、私が編集を担当します。一つの動画を編集するだけでも、想像以上に時間がかかります。特に、仏教用語は字幕変換に苦労します。
③動画を通じて人が活き活きとする。 先代住職は「良い情報を撒き散らす人」で、良い情報を広めるのを楽しんでいます。YouTubeはそのような表現の場に最適です。かつてはそのような場がなかったため、存在すること自体が貴重だと考えています。
以上のことを書きましたが、見るだけと実際にやってみるのとでは大違いです。しかし、実際に取り組むことで新しい知識が増え、学びになります。
さて最も良いと思うのは、「誰でも始められる」という点です。動画を撮ってサイトに投稿するだけでデビューできます。これほど簡単なことはありません。資格も特別な勉強も必要ないのです。
ただその人の情熱があればいいのです。もちろん、ユーチューバーとして生計を立てるのは簡単ではありませんが、スマートフォンがあれば誰でも気軽に始められます。性別も年齢も関係ありません。先代住職は八十歳を超えてデビューしましたから。年齢を超えて挑戦できるのです。

八十歳を超えたユーチューバーがどれほどチャンネル登録者数を増やせるかはわかりませんが、ぼちぼちやっていきます。
では今月もよろしくお願いいたします。
令和六年 四月二十八日    涌泉寺 住職  山口 法光

リンクはこちらから♩
チャンネル登録もお願いいたします。
大威徳明王と法博上人

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。